教室紹介
伊田弦楽塾は石川県金沢市のバイオリンとチェロの教室です
楽しくバイオリンやチェロを弾くことをモットーにレッスンを行っております。
宝町教室(小立野台)は馬坂途中の閑静な場所にございます。
バイオリンやチェロを始めてみたいと思ったら、ちょっと教室をのぞいてみませんか?
伊田弦楽塾ホームコンサートは2020年10月に160回目を迎えました。ご来場の方々、生徒様およびご家族の皆様よりご支援を賜り深く感謝申し上げます。
2022年1月19日 宝町教室ホームコンサートの様子
伊田弦楽塾では、新型コロナウイルス感染症拡大防止の為に、教室・ホームコンサートとも開催時には十分な室内の換気を行っております。
生徒募集
弦楽器・楽器演奏の初心者大歓迎の教室です
宝町教室バイオリンレッスンの様子です。
初心者の方も一緒に楽しく弾きましょう
料金(1レッスン)
30分(子供)・・・2,000円
45分・・・3,000円
60分・・・4,000円
☆バイオリン教室・チェロ教室とも同じ料金になります。
☆初心者の方から経験者でテクニックをさらに向上させたい方・高度な技術を習得されたい方も同じ料金になります。
☆楽器をお持ちでない方やご購入をご検討の方はお気軽にご相談ください。
楽器は中古品やレンタル品でも大丈夫です。演奏することの楽しさを感じましょう。
☆ご不明な点がございましたら、お気軽にお問合せください。
小さなお子様のチェロレッスンの様子です。
バイオリン・チェロ教室とも小さなお子様のレッスンを承ります。
学生さんやOLの方でチェロを習い始める方が増えています。
過去に使った楽器をお持ちの方、小中高生時代にご経験があり長い間ブランクのある方も再チャレンジしてみませんか。
楽器演奏が未経験の方には演奏することの楽しさを感じていただけたらと思います。まずはお電話・メールでのご連絡をお待ちしております。
金沢大学附属病院前にある石引教室チェロレッスンの様子です。
レッスンの日程は、受講生のご都合を考慮いたしますのでお気軽にお問合せください。
アクセス
宝町教室(馬坂途中)
金沢市宝町7-19
小立野バス停より徒歩8分
駐車場はございませんので最寄りの交通機関をご利用ください。
宝町教室は馬坂の細い坂の途中、閑静な場所にあります。馬坂の看板を目印に左へ曲がり坂をおりると坂の途中右手に自宅教室が見えます。
宝町教室の外観です。レッスンのほか、ほぼ月2回こちらでホームコンサートを開いております。
石引教室(金沢大学附属病院前)
金沢市石引1丁目5-26
パークビューハイツ204
小立野大学病院バス停そば(駐車場1台)
上荒屋教室
金沢市上荒屋8丁目83-1
詳細場所についてはお問合せください。
(駐車場1台)
上荒屋教室のレッスンは木曜日のみです。
出張演奏
各種イベント・パーティ・結婚式・町内会などの出張演奏を承ります
★フランクな演奏会(30分ほど)
1人:1万円~ 2人:2万円~
★本格的なコンサート
1人:3万円~ 2人:5万円~
※交通費別 ※その他ご相談承ります。
2018年6月 金沢市柿木畠 茶房犀せい での演奏会の様子です。
お問合せ
お電話・FAXはこちら
076-264-2810
携帯電話はこちら
090-3843-3349
メールは こちら からお願いします
教室の見学やレッスンの日程、出張演奏など何でもお気軽にお問合せください。
(伊田まで)
ホームコンサート
畳の上で聴くクラシック
宝町教室(石川県金沢市宝町7-19)などで定期的にコンサートを開いております。
なかなかコンサートホールに行けないおじいちゃんやおばあちゃん、小さなお子様をお連れのお父さんやお母さんも、どうぞお気軽に間近で生の演奏をお楽しみください。
☆楽曲や作曲家が生きていた時代の背景などのトークも交えます。
ホームコンサートのスケジュール
★2022年4月24日(日)午後2時 宝町教室
入場料500円(19才以下無料)
★2022年5月18日(水)午後2時 宝町教室
入場料500円(19才以下無料)
★2022年5月29日(日)午後2時 宝町教室
入場料500円(19才以下無料)
☆第182回は6月15日(水)と6月26日(日)の予定です。
■ホームコンサートについてのお問合せ■
☆電話でのお問合せ
076-264-2810 または 090-3843-3349
☆メールでのお問合せ
こちら よりお願いします
☆通常のコンサートは宝町教室で行います。
☆ご来場時に次回公演のチラシを配布させていただいております。
☆入場チケット等はございません。ご予約は不要なのでどうぞお気軽にお立ち寄りください。
☆絵本やおもちゃなどが置いてありますので、赤ちゃんや小さなお子様をお連れのご家族もお待ちしております。
☆そばで聴く生演奏をお楽しみください。
2021年7月14日
宝町教室ホームコンサートの様子
2021年2月28日
宝町教室ホームコンサートの様子
2020年10月14日
宝町教室ホームコンサートの様子
2020年8月19日
宝町教室ホームコンサートの様子
2019年12月18日
宝町教室ホームコンサートの様子
2019年10月27日
宝町教室ホームコンサートの様子
2019年5月15日
無伴奏バイオリンパルティータ、鯉のぼりなどを演奏しました。
2018年12月12日
クリスマスソングメドレーなどを演奏しました。
2016年11月27日
加賀山流 民謡とコンチェルト
四高文化記念交流館
2016年9月22日
コンチェルト・カメラーレ100回記念
金沢市民芸術村
↑↑過去のホームコンサートの様子はこちらをクリックしてご覧ください。
小さいお子様向けに絵本やおもちゃが置いてありますのでお気軽にお越しください。
講師プロフィール
バイオリン: 伊田 多喜 (いだ たき)
金沢市出身。鈴木ヴァイオリン教室にてヴァイオリンを始め、大阪桜ノ宮弦楽塾を経て大阪教育大学を卒業。これまでに大久保秋子、後藤維都江、辻久子、ペトル・ムンテアヌ、ゲルノット・ヴィニッシュホーファー(ウィーン音楽大学教授)の各氏に師事。2002年12月よりルーマニアにてダヌツ・マネア氏(ブラショフフィル・コンサートマスター)に師事。またブラショフ州立歌劇場ヴァイオリン奏者を務める。東西音楽祭やルーマニア・ピアトラニァムツ音楽祭に参加。2005年12月帰国。アンサンブルパルピニョール・メンバー、東野楽友協会会員
チェロ: 伊田 直樹 (いだ なおき)
巨匠アントン・ニクレスク(ミラノスカラ座元第1ソロチェリスト)の手から19世紀より伝わるスタイルと、伝説のチェリスト ダニール・シャフランの精神を受け継いだ叙情派チェリスト。また景山久雄、マルティン・シュカンパ(プラハ・カレル大学教授)の両氏に師事。その異彩を放つ演奏は「テレビのなかった時代の本当の愉しさを思いおこさせる」「イースト菌の絶え間ない発酵の如き豊穣な演奏」と評される。ルーマニア・ブラショフ州立歌劇場首席チェロ奏者を務めたのち、2005年12月に帰国。現在、毎月2回の自宅でのコンサートを柱に気楽に活動する、日本で最も機嫌の良いチェリストの一人である。東野楽友協会事務局長兼金沢支部長。パルピニョール主宰。リスト協会スイス日本会員。無類の愛妻家としても有名。
☆私たちと一緒に楽しく弾いてみませんか。
ブログ
チェリスト伊田直樹のブログ
東野楽友協会について
イベント演奏承ります
東野楽友協会では皆さまの毎日をあかるく豊かなものにしたいという願いから、あらゆるイベントへの出張演奏を行っております。各種学校や職場、結婚式、さまざまなパーティなど、どうぞお気軽にお申しつけ下さい。
【ご用命・お問合せ】
東野楽友協会
金沢市宝町7-19
TEL/FAX 076-264-2810
ホームコンサートなどの写真はこちらをクリックしてご覧ください。